Quantcast
Channel: ドクター美都の挑戦~福岡市クリニック(内科・皮膚科)女医のカルテ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 917

ふたりの脳性マヒのお子さんを抱えて…

$
0
0

愛知県にお住いのEさん 40代 女性


長女が2歳のころ、障害を抱えた次女Aさんが誕生しました。

先天性の両下肢機能不全で、体にはかたい硬直がありました。

口がほぼ開かず、吸う力もなく

手足には一日中けいれんが出ていました。

生後3日目より経管栄養がはじまり

発熱をするとすぐに肺炎にかかり、

何度も入退院を繰り返していました。


毎日子育てで必死、そんな生活に慣れたころ

新たに妊娠が分かりました。

不安の中で出産、新生児集中治療室に運ばれたと知り

医師の説明で

再び障害を抱えた子供を授かったことを知りました。

三女のMさんは脳性マヒ

劣性遺伝の姉妹発生として、生後3日目にドーパミンを投与され

その結果、障害の症状は姉よりも軽度でしたが

飲み込みが困難で食が細く

筋肉がかたいため、座る際に支えないと後ろに転倒してします。

体調を壊すと一気に悪化、心停止をしたこともありました。


あまりのショックにそれから先のことは覚えていないというEさん

まわりの人達に支えられながら、忙しい日々を何とか過ごしていました。


お子さんたちは熱を出して入院したり

点滴を打ちに病院通いが続き

心身共に疲れ果て、限界に来た頃

マインドパワーのことを伝え聞きました。

ある日、お子さんが発熱したためパワーの施療所に連れて行くと

翌朝には熱がさがっていたそうです。

初めて入院を回避できたことを実感して

10年前にマインドパワーを取得しました。


それからは、自分の手で娘さんたちの熱を下げ

体調管理ができるようになり、

娘さん達も身体能力が格段にあがりました。


次女のAさんは、体つきがしっかりして

大きな声を出して笑ったり、家の中でずりばいで

動けるようになりました。

現在は、口からも食事を摂れるまでになっています。

現在、デイサービスに通い

同世代の友達とディズニーランドやプールなどに

遊びにでかけ青春を楽しんでいます。


三女のMさんは食欲が増し、

何よりも表情が出て自力で排泄ができるようになりました。

音楽が大好きで社交的なMさんは

養護学校でも人気者だそうです。


昨年の1月にはお二人そろってマインドパワーを取得。

ジュースの味かえもしっかり変えることができました。

その夜、三女のMさんが

母親Eさんのおでこに手を伸ばし、パワーをかけてくれ

その日はぐっすりと眠れたそうです。

そして、足がスムーズに運べるようになり

大きな変化がみられたそうです。


Eさんのコメントです。

「以前、娘さんたちはあなたをすくうために生まれてきたのよ

と声をかけていただいたことがあります。

当時はその深い意味がわかりませんでしたが、

今でははっきりとわかります。


障害のある子供たちは、物事を驚くほどよく理解し

全てを受け入れ、親を心から愛し、

学びを授けるために生まれてきています。


マインドパワーに出会い、そのことに気づけた

私の人生はまるごと救われました。

今後も経験を通して強くたくましい母親となり

子供達を導いて生きたいと思います。」





おすすめブログ紹介

不思議な力「マインドパワー」で心の病・難病に挑む

精神科医 後藤牧子のブログ

http://ameblo.jp/dr-makiko/


看護師mikaの感動日記~今、あなたに伝えたいこと

http://ameblo.jp/pureheart1122/





ふたりの女医の挑戦~マインドパワーに魅せられて

マインドパワーとは何か?

パワーの実践とは?

なぜパワーで病が改善するのか?

などについて解説しており


がん、難病、膠原病、先天性疾患、糖尿病、腎臓病

心の病、アトピー性皮膚炎など

パワーで克服した豊富な30症例が

医学的なデータ臨床写真とともに掲載されています。

1人でも多くの方に読んでいただきたい一冊です







ブログランキング参加してます。

応援クリックお願いします↓   

 


  人気ブログランキングへ   

   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
   にほんブログ村 健康ブログ 統合医療へ




Viewing all articles
Browse latest Browse all 917

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>