Quantcast
Channel: ドクター美都の挑戦~福岡市クリニック(内科・皮膚科)女医のカルテ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 917

現代医学が置き忘れてきたもの

$
0
0



太陽の丘クリニックのある敷地内の遊歩道、癒しのエネルギーに溢れています。

                           時間がある方はぜひ一度散策をしてみてください。)


こんばんは。

太陽の丘クリニック、医師の豊田美都です。



あるがん患者さんが言った言葉です。

「病院の先生は、患者さんの味方ではなくて『がん』の味方でした。」

よい治療法を探して様々な病院をめぐる中

パソコンを見ながら、腕を組み、椅子に反り返って笑いながら話す医師に対し

憤りを感じたといいます。


医師であれば、患者さんを救いたいと思う気持ちは当然のことです。

臨床経験を積み、多くの患者さんを救っているドクターや

患者さんのために一生懸命、休みなく日夜働いているドクター達もたくさんいます。


でも現代医学や今の医療が置き忘れてきたものがあるように思います。



私は、マインドパワー(ハンドヒーリング)に出合うまで、

西洋医学に対し、疑問を持ったことや限界を感じたことはありませんでした。

手をつくしてもなす術のない患者さんもいましたが

そのことを自然と受け止めてしまっていました。

自分は患者さんにとってベストを尽くしていると自負していましたし

心あるドクターだと思っていました。


しかし、4年前パワー手にし、自分の手で患者さんを癒し

マインドパワーの創始者、野中先生の元、病気治しについて学んでいくうちに

本当に大切なことを知りました。


私が行ってきたのはあくまで対症療法でした。


西洋医学は、病名に対し、決まった治療が行われます。

患者さんはそれぞれ、人生観・価値観、生活環境など一人一人違います。

杓子定規に同じ治療法をあてはめることは

必ずしもその患者さんにとって幸せとは限りらないのです。

予後や余命も決して図れるものではないですが

患者さんに伝える余命宣告「治りません」という言葉が

どれほど患者さんを傷つけ、また可能性を閉ざしてしまうことでしょう。



私は、パワーを使い、自分の手で患者さんを癒しながら

日々、患者さんの変化、笑顔、輝く姿に涙するほど感動しながら

何より自分の心が溶けていくのを感じています。

そして患者さんを本当に救えるのは

相手の立場に立って考えること、相手を思う気持ち…

つまり『愛』だと本気で思っています。





【書籍紹介】
マインドパワー創始者 野中邦子先生 自叙伝 『生きて 愛して 笑って』



全360ページ 1944円(税込)

                     アマゾンでも好評発売中




「ふたりの女医の挑戦~マインド・パワーに魅せられて~」     
愛育社より:1728円(税別)

                         アマゾンでも好評発売中



























さらに、患者さんの可能性は無限であり



現代医学は、病気や症状にスポットをあてますが

患者さんの心や人生そのものにはスポットをあてません。

けれど、今ある症状を抑えることよりも、ずっと大切なことは

患者さんがいかに幸せに輝いて生きているかということです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 917

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>